記録

布団と過眠症と私

200415記録

・インターネット露出狂

きのう寝る前に浮かんだ言葉。私もそうだがSNSやブログに聞かれてもいないことを大量に書くのは露出狂に近いマインドなのでは。自虐的に使うには面白い単語だなと思うので記録。他人に言われたら怒るけど。ポジティブに露出してこうな。

 

・実家は朝から晩までNHKばかり流れる

正気かと聞きたくなるぐらいNHKばかり流れている。リビングで流れ、両親のタブレット端末でも「NHK+」経由で流れ、ついには母が私個人のテレビでETV特集を録画予約した。

今に始まったことでなく昔からこうだったが、一人暮らしになるとNHKばかり見てもふさぎこんでしまうので民放ばかり流していた。一人だからいけないのか小さいテレビだからいけないのか分からない。

推しは民放とBSプレミアムの某番組にしか出ない。

 

BBCのラジオ

作業開始のウォーミングアップとして聴いてみた。単語が聞こえることと内容を理解したことは別だということが分かった。いつ聴いてもCOVID-19の話ばかりなのは変わりないけど首相の話題がなくなった。よかったね。

しかし、いざとなったらその人の貧富や立場に関係無く命の選択をするという医療現場の原則(?)は彼の場合にも当てはまったんでしょうか。妙に気になっています。

 

・イヤホンが届いた話

めっかわ。箱が宝石みたい。自慢して回りたい。できないけど。Twitterでは自慢しました。

https://www.a-g-japan.com/tws03r

 

・新型コロナの終息は10年仕事の話

あとで調べるわ。メモ。

 

・絶望的な雰囲気に比して結構わくわくしてる話

COVID-19のせいで不自由も増えたけど、リモートが進んだりとか、価値観を見直したりとか、やろうと思ってたけどできないことを消化したりとか、忘れていた「やりたいこと」を再発見したりとか、すごくいい機会だなという気持ちの方が100倍くらいある。

自分の置かれた環境のお陰であろうから、感謝して、ポジティブに生きよう。

 

NHK「プロフェッショナル 仕事の流儀」

母校の隣の学校の先生の回。昼ごはんの時間にようやく最後まで見た。

良い先生すぎてまぶしいけど、「わかる!」という感覚もあって完全に置いてけぼりを食らわなかったところが嬉しかった。気付きをメモした。仕事が再開された後のイメージがちょっとできた。One Note活用してるぜ。

 

・本格コーヒーと、コーヒー色の液体

最近飲んでるコーヒーの7割ぐらいはインスタントコーヒーを適当に湯で溶かした「なんちゃってコーヒー」。コーヒー色でありコーヒーっぽい匂いがしてなんとなく目が覚めるという以外の特徴はない。

2割は父が買っているコーヒー豆をコーヒーメーカーにかけて淹れた「しっかりしたコーヒー」。朝ごはんの時に淹れてくれる。さすがにコーヒー。

残り1割は父がネルドリップで淹れてくれる「ガチのコーヒー」。水が柔らかい感じがする。飲み物にも食感ってあるんだなと思うコーヒー。

 

BluetoothキーボードをiPadにつなぐ

3台まで接続できて、ワンタッチで切り替えられるという素晴らしい仕様なので、さっそく2台めとしてiPadに接続しました。

めっちゃ使いやすい。いい買い物をした…

 

・一日のリズム感

全ての日に当てはまるとは思えないけど、今日はリズム感を妙に把握できた日だった。

    ~11時: 基本的に眠いので手を動かす仕事をする。

11~13時: 無心に集中できるタイム。ポモドーロをやると良い。

13~16時: 昼食とだらだらの時間。スマホを触ってしまいがちなので、やはりポモドーロをやる。眠気もくるので手を動かす仕事をする。

16~18時: そこそこの発想力と生産性があるので、集中できるタイムにやったことの続きをやる。

18~20時: ほどほどの強度で集中ができる。晩ご飯ができ次第、リラックスタイムに入る。

20~22時: 晩ご飯を食べながらニュースを見る。結構真剣に見る。

    22時~: お風呂に入った後はかなり集中できるタイムになる。今日中に終わらせなければと考えていたものたちを追い込みで形にして完成させる。集中状態が惜しくて夜更かしするとズレを引きずってしまうことになるので自制が大事。

 

・一週間のリズム感(月曜~水曜)

要するに今日はリズム感オタクと化していた。

月曜日: 休日気分が抜けずだらだらと過ごしがちである。来週からは朝にオンラインJCがサクッと行われるそうなので大変ありがたい。

火曜日: 休日気分が抜けない上に平日の危機感も生じ始めて精神的に最悪の曜日である可能性が浮上した。月曜に強めにエンジンをかける、もしくは水曜日以降にやるべきことを大量にリストアップするなどの方策が必要。

水曜日: 平日モードがようやく軌道に乗るため、大変気分が良い曜日だが、月曜火曜の負債を忘れてはならない。

 

・余命宣告みたいだと感じる話

余命宣告を受けてから人柄が変わったり、やりたかったこと積極的にやるみたいな話はフィクションでもノンフィクションでも聞くけれど、今の状況はああいうのに似てるなと思う。幸い自分自身の生命には(今のところ)影響がないので、大変いいとこ取りの感覚。良く生きよう。

 

・ハウツーに対する反抗期が終わった

生まれてこのかた「こうすると効率が良い!」みたいなのは受け付けられず自分でも困ってたけど、抵抗感がかなりなくなってきた気がする。とはいえ遠回り人生なのに変わりは無いと思う。性格なので。

あと似たような話で最近読書が格段にできるようになってきた。ここ8年ぐらい、妙な焦燥感のせいで本が思うように読めない(し、それでまた焦る)という大変困った状況に入っていたけど、それがなくなってきた。コツは一回読んだだけで理解するなんて無理だということを受け入れること。

 

・ポモドーロ記録
1.書類書き

2.書類書き

3.アナログ書類整理(スキャン準備)

4.「記録」書き(ブログというほどの代物ではない)

5.書類書き

6.書類に書く予算案を考える

書類ばっか書いてる!全部同じ書類なんですけど。ようやく書き上げて、さっきボスに送りました。すごい訂正入ったらどうしよう。まあいいか!